辺境サイトにお越しいただきありがとうございます。
ちょっと、書き物お休みして、一人遊びをしていました。
今は道具が色々お安く手に入るので便利です。
先日、本屋さんでこんな本を見つけました。
もともと、昔ハードカバーの無線綴じ製本の絵本を学校の課題で自作したことがありまして…、こういうものは好きでした。
これには、色々道具を使ってプロがやっているようなことと似たことや同じことが出来るよというやり方が載っている本なのですが、オタクなものを作成するのに活かせそうなものが満載です(苦笑)
ということで、簡単そうで、出来るなと、こんなものを作ってみました。
注)周りのものは演出です。笑
もともと描いてあった絵を利用して、オタグッズ作成。
ポストカードタイプのカレンダーです。
絵に直に文字を載せるのではなく、『OHPシート』に文字をインクジェットプリンターで印字。
白いのは、100円均一に売っていた、転写シートです。
最近は、インテリアを自作できる材料や、手芸の材料が手軽に手に入ります。これも
ボトルとかに転写する用のもの。
インクジェットでは白が出来ないので、色の暗めの絵を使ってそこを利用。
うまい具合にコーヒーに関するシートがありました。
つなぎ目は、流行りのマスキングテープ。
透明のシートをあげると、何も書かれていないイラストだけが出てきます。
昔から、トレペに印刷とか、遊び紙に使うとか好きでした…。
ちょっと写真がボケてる(汗)
先日上げた、リクエストの絵がちょうどいいなあと、トリミングして使用しています。
なんかもう、CHじゃなくて少女漫画だ…。
こちらはハートのところだけ転写シートです。
もっとブリブリにしようかとも思いましたが、やめました…。
ああ、面白かった。